気になるセリフ

映画やドラマ作品の中で気になるセリフをピックアップ

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』終始アドレナリン出っぱなしの超ハイボルテージ作品!!(英語セリフ付き)

シャーリーズ・セロンお姉さまがカッコよすぎて、最初から最後までアドレナリン出っぱなしの超ハイボルテージ作品『マッドマックス 怒りのデス・ロード』からのセリフをご紹介します!

 

まずは⇩作品紹介⇩から。

 

【作品紹介】

邦題: マッドマックス 怒りのデス・ロード
原題: Mad Max: Fury Road
監督: ジョージ・ミラー 
脚本: ジョージ・ミラー、ブレンダン・マッカーシー、ニコ・ラソウリス

出演: トム・ハーディシャーリーズ・セロンニコラス・ホルトヒュー・キース=バーンロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ライリー・キーオ、ゾーイ・クラヴィッツアビー・リー、コートニー・イートンネイサン・ジョーンズジョシュ・ヘルマン 
あらすじ: 

石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われたマックスは、反逆を企てるジョーの右腕フュリオサ、配下の全身白塗りの男ニュークスと共に、ジョーに捕われた美女たちを引き連れ、自由への逃走を開始する。(Amazon Prime Videoより)
© 2015 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

  

【気になるセリフ】

弾丸が脚をかすめたスプレンディドに傷の具合を尋ね、痛いと言われた時のフュリオサの返答。

〖日本語字幕〗
それが現実の世界
覚悟はいい?
言うとおりに
荷物を持って走って 
 
〖英語〗
Out here, everything hurts.
You wanna get through this?
Do as I say.
Now, pick up what you can and run.

全編を通してですが、フュリオサ役のシャーリーズ・セロンお姉さまがめちゃくちゃカッコイイんです!!

マッド・マックスのタイトルを冠してますが、この作品はフュリオサが主役に見えてしまうぐらい彼女に釘付けです!(笑)

 

未知の地へ向かおうとするフュリオサに、マックスがかけた言葉。

〖日本語字幕〗

希望は持たぬことだ

心が壊れたら 残るのは――

“狂気(ルビ:MAD)”だけだ

 

〖英語〗
You know, hope is a mistake.
If you can't fix what's broken, you'll, uh... you'll go insane.

“狂気”に、タイトルの『マッドマックス』から“MAD”とルビが振られていましたが、実は“insane”と言っていました!

“mad”と“insane”は似たような意味を持つため、タイトルにちなんで“MAD”とルビを入れたんでしょうね。

字幕を考える作業は、限られた文字数の中で最大限にセリフの内容を伝え、更に、映画の邪魔をしないように(観客に少しの違和感をも覚えさせないように)工夫しなければならないと聞きますが、その内容によって、その映画の印象を(限界はありますが)良くも悪くもできると考えると、こちらも本編制作に関わることと同じぐらい重要な作業ですよね!

 

ウォーボーイズのニュークスが、覚悟を決めたシーンで発した言葉。

〖日本語字幕〗

俺を見ろ

 

〖英語〗

Witness me.

元々は、「死ぬ時はデス・ロードで派手に死ぬIf I'm gonna die, I'm gonna die historic on the Fury Road.)」と、イモータン・ジョーのために命を捧げることを目標としていましたが、道中、恋をしたニュークスは心変わりをし、最後の勇姿をその彼女に“witness(目撃)”して欲しかったのでしょうね。

複雑な心境が垣間見えるこの時のニコラス君の絶妙な演技も見どころの一つで、この直後の、トラックバーン!ギタービヨーン!!のド迫力シーンも必見です!(笑)

 

本作をちゃんと腰を据えて観たのは今回が初めてでしたが、過去にBGM代わりに流しているのを何度も目にしていたにもかかわらず、もう幕開けからエンディングまで終始アドレナリンが出っぱなしでした!

一言で言うと、行って帰ってくるだけの映画なのですが(笑)、CGに頼らない制作をしているということが大きいのだと思いますが、ビジュアルの迫力が物凄く、戦いなのに演奏部隊を引き連れているところとか、最高に楽しめました!!

やっぱり火を噴くギターを演奏しているコーマドーフ・ウォーリアーに目を惹かれてしまうのですが、太鼓部隊も負けず劣らずで、私も仲間に入りたいぐらいです(笑)

スピンオフでフュリオサの物語が描かれるという噂があるようですが、コーマドーフ・ウォーリアーにもちゃんと背景が設定されていたようなので、彼のスピンオフ作品も観たいところですね!

あと、 ミラー監督が本作のベスト・バージョンとする<ブラック&クローム>エディションや、過去3部作なども入った⇩の『マッドマックス <ハイオク>コレクション』 、めちゃくちゃ欲しいですっ!!

 

 【関連商品】

 

 

 

 

 

 

 

『マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年』煌びやかな世界を垣間見ることができるドキュメンタリー作品!!(英語セリフ付き)

憧れのオシャレで煌びやかな世界を垣間見ることができるドキュメンタリー作品『マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年』からのセリフをご紹介します!

 

まずは⇩作品紹介⇩から。

 

【作品紹介】

邦題: マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年
原題: Manolo: the Boy Who Made Shoes for Lizards
監督: マイケル・ロバーツ
出演: マノロ・ブラニク、アナ・ウィンター、リアーナ、パロマピカソ、シャーロット・オリンピアジョン・ガリアーノソフィア・コッポラ、イマン、アンジェリカ・ヒューストンルパート・エヴェレット、ペネロペ・ツリー 
あらすじ: 

1970年代のデビュー以来、ファッショニスタから熱狂的に支持されてきたシューズブランド<マノロラニク>。ダイアナ妃からメラニア・トランプまでセレブたちの大切なシーンで足元を素敵に輝かせてきた。大人気ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』の主人公キャリーが愛してやまない靴として一般的にも爆発的なブームとなる。“芸術作品”として飾っておくことに喜びを見いだす誰もが虜になる、まさに“魔法の靴”。デザインを手がけるマノロ・ブラニクの魅力に迫るファッション・ドキュメンタリー!(Amazon Prime Videoより)
© HEELS ON FIRE LTD 2017

  

【気になるセリフ】

ノロの男性ものの靴を“彼の女性ものの靴より女性らしい”と修飾したルパート・エヴェレット(俳優/作家)が、後に、マノロの靴を性的に語った言葉。

〖日本語字幕〗
力強く攻撃的な靴に
興味を惹かれる
タトゥーの入った
巨根みたいだ
コンコルドの機首さ 
 
〖英語〗
I think the shoes which I love are very masculine.
Ah... they are very aggressive.
They look like giant tattooed cocks in a way with ah... concord heads.

もの凄い見方ですよね!

確かに、本編でも言われていましたが、ボンデージ風の靴などからはsensual(官能的)な雰囲気を感じますが、上記のように具体的に考えたことは無かったので、私にとってはとてもeye-opening(目からウロコ)な表現でした!(笑)

 

工房へ到着したマノロのお言葉。

〖日本語字幕〗

工房で過ごす時間が

人生の喜びだ

悲しいけれど

唯一の楽しみなんだ

毎日8時から10時まで働く

外の世界を忘れて

好きなことだけできる

 

〖英語〗
My joy in life is spending time in the factories, you see.
It is quite sad to say that, but this is the only thing I LOVE, totally in love.
Working every day from 8 to 10..., I get there, and the whole world disappears, just doing what I really adore to do.

それだけ打ち込めるものがあるというのは本当に幸せなことですよね!

しかもそれが仕事で、且つ、世界中でその成果が認められているなんて、私のような凡人には想像が及ばないところが沢山あるのだろうなと思ってしまいます。

 

モデルのペネロペ・ツリーが語る、マノロと彼の靴についての言葉。

〖日本語字幕〗

彼は靴を生き物として扱う

靴は動物ではないし

人間でもないけれど

彼の想像が生んだ生き物よ

 

〖英語〗

I love the way he calls his shoes his creatures..., you know, because... ah... they're not like animals, and they're not like people, but they are like creatures of his imagination.

ノロの靴が“creatures(生き物)”だというのは、あの繊細なデザインや豊かな色彩から、容易に納得できてしまいます。

私には高嶺の花なので、一度もマノロの“creatures”を飼ったことはないのですが、映画でも数人が言っていたように、“美しい上に踊りたくなるほど履きやすい”とのことなので、死ぬまでに一度は飼育してみたいです!(笑)

 

本作では、あらゆる業界のファッショニスタたちが登場し、華やかで煌びやかな世界を垣間見ることができ、チャーミングなマノロ本人の姿や、彼の本当にオシャレなファッションも拝見することができました!

欲を言えば、マノロの靴の制作シーンをもっと観てみたかったなとか、彼本人の深いインタビューがもっとあれば、より素晴らしい作品になっただろうなと思います。

 

誰かが本編中で、スペインが生み出した20世紀の三大偉人は、ピカソペドロ・アルモドバルマノロ・ブラニクだと言っていましたが、三人とも共通した色彩感覚を持っており、“スペインと言えば!”というような強烈な色使いをしますよね。

そういう強烈な色彩が大好きな私にとって憧れのスペインですが、まだ一度も訪れたことがないので、今日は、マノロの靴を履いて、バルセロナピカソ美術館を訪れ、かつてお見掛けしたにもかかわらず、こちらが仕事中だったため話しかけられずにその後ずーっと後悔しているアルモドバル監督に大好きだとお伝えする夢を観ようかと思います!(笑)

 

 【関連商品】

 

 

 

『パターソン』こんな大変な時にこそ観て、美しい日常を感じて欲しいジム・ジャームッシュ監督作品!!(英語セリフ付き)

コロナで荒みがちなこういう時にこそ、本作を観て、美しい日常を感じて欲しい、ジム・ジャームッシュ監督作品『パターソン』からのセリフをご紹介します!

 

まずは⇩作品紹介⇩から。

 

【作品紹介】

邦題: パターソン
原題: Paterson
監督&脚本: ジム・ジャームッシュ
出演: アダム・ドライヴァー、ゴルシフテ・ファラハニ、バリー・シャバカ・ヘンリー、クリフ・スミス、チェイセン・ハーモン、ウィリアム・ジャクソン・ハーパー、永瀬正敏
あらすじ: 

ニュージャージー州パターソンに住むバス運転手のパターソン(アダム・ドライバー)。彼の1日は朝、隣に眠る妻ローラ(ゴルシフテ・ファラハニ)にキスをして始まる。いつものように仕事に向かい、乗務をこなす中で、心に浮かぶ詩を秘密のノートに書きとめていく。帰宅して妻と夕食を取り、愛犬マーヴィンと夜の散歩。バーへ立ち寄り、1杯だけ飲んで帰宅しローラの隣で眠りにつく。そんな一見代わり映えのしない毎日。パターソンの日々を、ユニークな人々との交流と、思いがけない出会いと共に描く、ユーモアと優しさに溢れた7日間の物語。(Amazon Prime Videoより)
© 2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.

  

【気になるセリフ】

主人公のパターソンがペットのネリーを散歩させていると、やんちゃそうな青年たちの車が近づいて来て、その犬は高いんだろ?と尋ねる1人の青年が続けて言った言葉。

〖日本語字幕〗
そのワン公 乗っ取られるぜ
気をつけな
“ワンジャック”だ
分かるか?
 
〖英語〗
Nah, I feel you though, but man, dogs like that get jacked.
Y'know what I mean?
Like dog-jacked, my G.
You feel me?

 “ワンジャック(dogjack/dog-jacked)”は初めて聞きましたが、“ドッグジャック/犬ジャック”と“ワンジャック”だと、“ワンジャック”の方が可愛らしいですよね(笑)

この優しい映画の雰囲気に合わせてそうされたんでしょうね!

ちなみに、“犬を誘拐する”で"dognap"は、実際によく使われていますね。

あと、“my G”とは何ぞや?と思い、調べてみると、“G”は、Gangsta/Gangsterの略で、この場合は“my friend”の意味で使われているようです!

上記の"feel you/feel me“の“feel(分かる、シンパシーを感じる)"も“G”と同じくスラングですが、やんちゃな青年たちが話す英語は、発音も含めて、我々教科書で英語を学んできた日本人からするとかなり難しいですよね!

 

パターソンが、ある出来事のせいで何とも言えない気持ちになっている時に偶然出会った日本人男性(永瀬正敏氏)と言葉を交わし、その日本語で詩を書く男性がなぜ他言語への翻訳をしないのかを語った理由。

〖日本語字幕〗

詩の翻訳はレインコートを着て

シャワーを浴びるようなもの

 

〖英語〗
Poetry in translation is like taking a shower with (a) raincoat on.

何だかとてもオシャレですよね!

「さすがジャームッシュ監督っ!」と思わせられるセリフだと思います。

でも、他言語の詩は、少しばかりその言語が分かるにしろ、訳をするのはかなり難しいと思うので、できれば初めは音だけで楽しんで、その後にちゃんと訳された内容も知りたいと思うのは求めすぎでしょうか?!(笑)

※グレー表示は、下記も含め、実際は発音していないように聞こえますが、文法上正しいと思われる表記をしたものです。

 

その日本人男性(永瀬正敏氏)がパターソンにノートをプレゼントし、かけた言葉。

〖日本語字幕〗

白紙のページに広がる

可能性もある

 

〖英語〗

Sometime(s,) (an) empty page presents most possibilities.

彼は、自分は詩人ではないと発言するパターソンに綺麗なノートを渡し、上記の発言をするのですが、パターソンの身に起こった出来事や彼の気持ちを見透かしているかのようで、しかもなぜか禅の雰囲気をも感じさせる不思議な人物でした。

ジャームッシュ監督のような名匠の作品の鍵となるシーンで堂々と演じられた永瀬さんも、とても素晴らしかったです!

 

私の映画を観る時のいつもの癖で、この作品でも、色んなシーンで「これはフリかな?」と勘繰ってしまい、そのフリが回収されるのを待ちながら観ていたのですが、途中から、これはそういう映画じゃないなと理解して観た作品でした。

もちろん、全く何も起こらないわけではないのですが、心穏やかに観られる、本当に美しくて優しーい映画でした!

まず、主人公のパターソン(アダム・ドライバー)が、非常に美しい奥さんローラ(ゴルシフテ・ファラハニ)のことが大好きで、ローラもパターソンを心から愛しており、同じくローラから寵愛を受ける愛犬のマーヴィン(ネリーちゃん)とパターソンが若干ライバル的な関係という間柄が面白かったり、上記の永瀬さんの役や、バーのマスター、バーの常連で恋のもつれを演じるカップル、詩を書く少女など出て来るキャラクター全てが印象的なんです。

そして、パターソンの詩も、少女の書いた詩もとても美しく、是非皆さんにも堪能してもらいたいです!

 

あと、マーヴィンを演じたネリーちゃん(♀)の演技が本当に素晴らしかったのですが、エンドクレジットに出て来た追悼の文字を見て調べたところ、どうやら撮影中に癌が発覚し、亡くなってしまったようです。

本作をご覧になられた方は納得されると思いますが、彼女はカンヌ映画祭でパルムドッグ賞を受賞した程の演技の腕前だったので、余計に残念で仕方がないですね。。。

特に、ポストのシーンが秀逸でした!!(笑)

 

 【関連商品】

 

 

 

「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」シーズン1:エピソード18. “幸運の女神”(英語セリフ付き)

ピアソン家一人ひとりの新たな冒険のはじまりが描かれるシーズン最終回「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」のシーズン1:エピソード18. “幸運の女神” からのセリフをご紹介いたします。

 

 まずは⇩作品紹介⇩から。 

 

 【作品紹介】

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91+QgftdAJL._SX450_.jpg

邦題: THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから s1. ep18. 幸運の女神
原題: This Is Us  s1. ep18. "Moonshadow”
監督: ウェンディ・スタンツラー
出演: マイロ・ヴィンティミリア、マンディ・ムーアスターリング・K・ブラウン、クリッシー・メッツ、ジャスティン・ハートリー、スーザン・ケレチ・ワトソン、クリス・サリヴァン、ロン・セファス・ジョーンズ
シリーズあらすじ:
これはあなたの物語です。誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、"脱肥満"を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、誕生日以外にも共通点があった…。人生の壁を乗り越えようとする中で、それぞれが大切なものを失い、そして見つけ、3人の運命の糸が次第にたぐりよせられていく。
エピソードあらすじ:
28歳のジャックはベトナム戦争帰りで決まった仕事もなく、父親に嫌味を言われながら実家に住んでいた。早く家を出たいジャックは友人のつてでポーカーに参加するのだが…。(Amazon Prime Videoより)
提供:20th Century Fox Television

 

 【気になるセリフ】

歌手として生計を立てるつもりだと豪語するレベッカに、友人が投げかけた言葉。

〖日本語字幕〗

株だって

1社だけ買うのは危険よ

分散させなきゃ

あなたの歌声はステキ

次のキャロル・キングかもね

でも違ったら?

他の生き方も

考えてみるべきじゃない?

 

〖英語〗

It's just... it's too risky to just buy one thing.

You also have to diversify.

You have a beautiful voice, Bec.

And, maybe you're gonna be the next Carole King.

But, what if you're not?

Don't you think that you should diversify..., just in case?

人生を株に例えているところが面白いですよね!

自信たっぷりだったレベッカも、後に考えさせられることになります。

 

レベッカのツアー中にジャックが起こしてしまった事件に関して、ジャックとレベッカが大喧嘩をするが、その際のレベッカの攻撃。

〖日本語字幕〗

人生なんてない

ゼロよ 子供たちは

もう私を必要としていない

夫の帰宅は

毎晩早くても8時で

その日の出来事を語り

10時には2階で寝てる

私の人生なんかない

幽霊と同じよ

 

〖英語〗

I HAVE NO LIFE!

I have ZERO life, Jack.

I am a housewife to three teenagers who do not need me anymore.

And, I have a husband who waltzes in every night at 8 o'clock, if I'm lucky, goes to the kitchen, recaps his day for me, and then passes out upstairs at 10 o'clock.

I have NO life.

I am a friggin' ghost!

子どもたちもティーンになると、自分は全く必要とされていないと感じるものなのでしょうか?!

3人ともあんなに良い子たちなのに。。。

それか、良い子たちだからこそ手がかからなさ過ぎて、レベッカは彼らに対して自分の必要性を見出せなくなってしまっているのかもしれませんね。

そんな時には特に、ジャックとの関係性が一層重要になってくるのでしょうが、仕事で疲れて帰ってくる彼もそこまでは気にしていられなかったのでしょう…。

そこで彼女は家庭の外に自分の人生を見出し始めていたのに、こういうことになってしまった…ということですね。

 

ジャックとレベッカの大喧嘩で、“私がキャリアを築くのが嫌”なのだとレベッカから責められた時のジャックの反撃。

〖日本語字幕〗

キャリア?

酒場で人の曲を歌う中年女だぞ

それがキャリアとはバカげてる

 

〖英語〗

Ca... career?

You... you are a 40 year-old woman singing covers in pubs!

That is not a career, Rebecca.

That is ridiculous!

いくら酒に酔っているとはいえ、さすがにこれはダメですよね!

あのいつも優しいジャックも、お酒という最大の弱点と、女性の社会的な地位を軽んじるマインドが浮き彫りになってしまいました。。。

 

あんなに仲の良かった理想の夫婦が、ここまでの大喧嘩をしてしまいましたが、最後にはまた、少しだけですが、2人の将来に希望が見えるようなシーンも出てきます。

そして、今回がシーズン1の最終話になるので、ケイト、ケヴィン、ランダルそれぞれの新たな冒険の始まりも少しだけ描かれます。

新しいシーズンでは、ピアソン家の各々がどういう道を進むのか?!

そして、このエピソードで、ジャックがどうやって亡くなるのかが明らかにされると思っていましたが、ここでは描かれず、新たなシーズンへ持ち越されてしまいました!

ということで、ジャックはいつ、どうやって亡くなるのかもとても気になるところです。

 

シーズン1は、ストーリー、演出、演技、音楽、映像など全てが素晴らしく、夢中になって観てしまいました!

そして、各エピソードの後には、(少なくともAmazon Primeでは)毎回、特典映像が付いていたのですが、それを観ていると、キャスト同士だけではなく、スタッフを含めたこの作品に携わる全員が仲が良いことがありありと見てとれました。

この特典映像も、私のようなファンにとってはとても楽しみなものだったのですが、どうやらシーズン2には付いていなさそうなのが残念です。

しかしながら、新たなシーズンも、興奮度がこのまま失速せずに進行したらいいなと願いつつ、また楽しみに拝見していこうと思っています!!

 

 【関連商品】

 

 

 

「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」シーズン1:エピソード17. “完璧な一日”(英語セリフ付き)

製作陣の意のままに、ずーっと泣かされてしまった「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」のシーズン1:エピソード17. “完璧な一日” からのセリフをご紹介いたします。

 

 まずは⇩作品紹介⇩から。 

 

 【作品紹介】

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91+QgftdAJL._SX450_.jpg

邦題: THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから s1. ep17. 完璧な一日
原題: This Is Us  s1. ep17. "What Now?”
監督: ウェンディ・スタンツラー
出演: マイロ・ヴィンティミリア、マンディ・ムーアスターリング・K・ブラウン、クリッシー・メッツ、ジャスティン・ハートリー、スーザン・ケレチ・ワトソン、クリス・サリヴァン、ロン・セファス・ジョーンズ
シリーズあらすじ:
これはあなたの物語です。誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、"脱肥満"を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、誕生日以外にも共通点があった…。人生の壁を乗り越えようとする中で、それぞれが大切なものを失い、そして見つけ、3人の運命の糸が次第にたぐりよせられていく。
エピソードあらすじ:
いよいよレベッカがツアーに出発する日。昔の彼氏がバンドにいることを気にするジャックは、ギクシャクしたまま妻を送り出してしまう。ケイトはそんな両親を見て心配する。(Amazon Prime Videoより)
提供:20th Century Fox Television

 

 【気になるセリフ】

ウィリアムのパートナーであったジェシーが、電話でランダルに、ウィリアムについて話す時の言葉。

〖日本語字幕〗

彼は疲れた魂が――

よりかかれる

ひじ掛けみたいな人だ

 

〖英語〗

He... was... soft armrest for weary souls to lean on, you know?

ウィリアムは、出会った人皆から愛され、且つ、ジェシーの言うとおり、“疲れた魂がよりかかれる柔らかいひじ掛け”のような優しい人でしたね。

 

ウィリアムの楽しい告別式(FUN-eral/ファンネラル:ウィリアムが孫たちに、楽しい(FUN/ファン)告別式(funeral/フューネラル)にして欲しいという注文をしたため)で、ウィリアムについて話すベスが、彼は踊りも上手だったと語り出す時の彼女の言葉。

〖日本語字幕〗

素早いステップでは

なかったけど――

とても魅力的だった

彼自身が

本当に魅力的だった

知り合って数ヶ月なのに――

私たちの一部になってる

この家の記憶は

"ウィリアム前"と

“ウィリアム後”になる

 

〖英語〗

William's moves weren't... fast, but... they were endearing as hell.

HE... was ENDEARING as hell.

And, even though we only had him for a few months, he's part of our fabric now.

We'll remember things as "before William" and "after William."

ベス役の美しいスーザンが、ここでの演技でもかなりの説得力を持って魅せてくれます。

ウィリアムが彼らの家に来て以来、彼と一番長く時間を共に過ごしたのはベスなので、血は繋がっていないにしても、ウィリアムへの想いはより強いものだったと思います。

そして、その想いはウィリアムも同じだったようで、後程、彼の真意が伝えられるのですが、そこでも涙がこぼれてしまいました。

 

ランダルが長い間休暇を取っていた会社に顔を出し、彼の今までの多大なる貢献を何とも思わないような会社に退職を宣言した時、「辞めて何をする?」と聞かれて返したランダルの言葉。

〖日本語字幕〗

さあね

朝は走る代わりに歩こう

ペースを落として――

郵便屋さんと話す

いい朝になる

 

〖英語〗

I don't know.

Maybe instead of running in the morning, I'll go for a walk.

Slow it down a little.

Talk to my mailman.

That seems like a good way to start the day.

ランダルが会社を辞めてやりたいことは、 全てウィリアムのしていたことでした。

いつも完璧を目指して思い詰めてしまう彼には、今一番必要なことかもしれませんね。

 

このエピソードでは、私は製作陣の意のままに、ずーっと泣かされていたような感じでした(笑)

上記のランダルとジェシーの電話のシーン、郵便屋さんとランダルの会話のシーン、上記のベスのスピーチのシーン、ランダルとケイトの会話のシーン、ランダルとレベッカの会話のシーン、上記のランダルの会社でのスピーチのシーン、ウィリアムからのベスへのサプライズのシーン等です。

ケイトが言っていたように、ランダルは父親を2回も亡くすなんて、どんな気持ちだったんでしょうか。。。

でも、裏を返すと、彼には素晴らしい父親が2人もいたということなので、とても幸せな人ですよね!

その他にも、ケヴィンの舞台初日の様子も描かれ、彼の今後に大きな展開となりそうな場面も出てきます。

あの有名監督が出て来るんです!

なので、映画好きの方は必見ですよ!!

 

 【関連商品】

 

 

 

「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」シーズン1:エピソード16. “メンフィス”(英語セリフ付き)

自分がいなくなった時にどう思い出してもらいたいかということを考えさせられる「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」のシーズン1:エピソード16. “メンフィス” からのセリフをご紹介いたします。

 

 まずは⇩作品紹介⇩から。 

 

 【作品紹介】

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91+QgftdAJL._SX450_.jpg

邦題: THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから s1. ep16. メンフィス
原題: This Is Us  s1. ep16. "Memphis”
監督: グレン・フィカーラジョン・レクア
出演: マイロ・ヴィンティミリア、マンディ・ムーアスターリング・K・ブラウン、クリッシー・メッツ、ジャスティン・ハートリー、スーザン・ケレチ・ワトソン、クリス・サリヴァン、ロン・セファス・ジョーンズ
シリーズあらすじ:
これはあなたの物語です。誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、"脱肥満"を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、誕生日以外にも共通点があった…。人生の壁を乗り越えようとする中で、それぞれが大切なものを失い、そして見つけ、3人の運命の糸が次第にたぐりよせられていく。
エピソードあらすじ:
ウィリアムは息子のランダルに故郷のメンフィスを見せたいと言う。ベスは退院したてのランダルが心配で仕方ないが、2人を送り出す。こうして父と子の2人旅が始まる。(Amazon Prime Videoより)
提供:20th Century Fox Television

 

 【気になるセリフ】

ウィリアムから、お父さん(ジャック)はどんな人だったかと聞かれ、それに答えるランダルの言葉。

〖日本語字幕〗

人間的にデカい人かな

笑い方が最高だった

大声で笑ってることに

自分で驚くような笑い方だ

のびのび笑うんだよ

 

〖英語〗

Larger than life..., I guess.

Haha... He had this really great laugh.
It's like when he laughed, it was like uh... like it almost surprised him, you know?
Like it surprised him that he could laugh so freely.

誰かにパッと思い出してもらう時に、笑っている顔を思い出してもらえるのって本当に素敵なことですよね!

それって、笑っていることが多い(≒幸せ)ということだと思うので、私も笑顔を思い出してもらえるよう、これからも大口を開けて笑っていこうと思います!!(笑)

 

ランダルと共に、今は他人が住む、かつて母と2人でずっと暮らしていた家を訪ねたウィリアムが、子どもの頃に隠していた宝物を探し出した時の言葉。

〖日本語字幕〗

宝物だ

おもちゃと

25セント硬貨が3枚

昔 ここに隠した

それが今でも

ここにちゃんとある

すごくないか?

世界がこんなふうに

機能するのは不思議だ

 

〖英語〗

My Treasure.

A few toys and three quarters.

I put them here once..., and after all these years later, they're still here.

Isn't that something?

Isn't it strange how the world... sticks and moves like that?

ウィリアムがこの家を出て40数年が経ったものの、(恐らく50年以上も前から)隠していた宝物は変わらずそこにあるという事実に、何だかとても癒される気がしませんか?

もちろん、隠してあったので当然だと言えばそうなのですが、この世の中には年月が経っても変わらないものがあるんだという安心感がありますよね。

それは、離れて以来36年が経っていたランダルとウィリアムの間の絆も、出会って初めの内こそ見えづらくなってはいたものの、そこに昔から変わらずずっとあったのだと暗示していたのかもしれませんね。

 

人生に幕を下ろそうとしているウィリアムが、ランダルにかけた言葉。

〖日本語字幕〗

よく頑張ってる

素晴らしい人生を築き上げた

お前にふさわしい

我が愛する息子よ

私のせがれ

私は幸せではなかった

運に恵まれず――

選択を誤った

“あと一歩”と

"もしも"の人生だ

だが哀れではない

最高の出会いが2回あった

人生の最初に

出会えた母親と

最後に出会えたお前だ

なかなかいいことが言えたな

 

〖英語〗

You deserve it.

You deserve the beautiful life you've made.

You deserve everything, Randall.

My beautiful boy.

My son.

I haven't had a happy life.

Bad breaks and... bad choices.

A life of almosts and could-haves.

Some would call it sad, but I don't.

'Cause the two best things in my life... were the person in the very beginning... and the person at the very end.

That's a pretty good thing to be able to say, I think.

 本当はもっともっと長いセリフで、ランダルに授けるウィリアムらしい人生のアドバイスも入っていました。

ご紹介したセリフの前のセリフも含め、この直後のランダルがウィリアムにする行動で、涙腺が崩壊しました(笑)

皆さんにも2人の素晴らしく感動的な演技を是非観て涙して欲しいです!

 

このエピソードでは、自分がいなくなった時にどう思い出して欲しいか、そしてどう思い出されるかということが複数描かれていました。

ランダルが思い出すジャック、ウィリアムが思い出す彼の母親、ウィリアムが孫たちにどう思い出して欲しいか(どう思い出して欲しくないか)等です。

どれもグッとくるもので、その他にも、ウィリアムがジャックに語りかけた言葉や、若い頃の自信のないウィリアムに従弟のリッキーがかける言葉、臨終を迎えたウィリアムの母親が彼にかける言葉など、紹介したい気になるセリフが沢山あったので、是非、観て確認してみて下さいね。

私も両親とこういう旅がしたいなぁ~。

外出制限が無くなったら、また両親との旅を企画しようかな。

 

 【関連商品】

 

 

 

「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」シーズン1:エピソード15. “ジャックの息子”(英語セリフ付き)

仕事と家庭で葛藤する各々を描く「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」のシーズン1:エピソード15. “ジャックの息子” からのセリフをご紹介いたします。

 

 まずは⇩作品紹介⇩から。 

 

 【作品紹介】

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91+QgftdAJL._SX450_.jpg

邦題: THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから s1. ep15. ジャックの息子
原題: This Is Us  s1. ep15. "Jack Pearson's Son”
監督: ケン・オリン
出演: マイロ・ヴィンティミリア、マンディ・ムーアスターリング・K・ブラウン、クリッシー・メッツ、ジャスティン・ハートリー、スーザン・ケレチ・ワトソン、クリス・サリヴァン、ロン・セファス・ジョーンズ
シリーズあらすじ:
これはあなたの物語です。誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、"脱肥満"を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、誕生日以外にも共通点があった…。人生の壁を乗り越えようとする中で、それぞれが大切なものを失い、そして見つけ、3人の運命の糸が次第にたぐりよせられていく。
エピソードあらすじ:
レベッカが家の心配をせずにツアーに行くよう、ジャックは応援するが、内心は気が気でない。バンドメンバーのベンがレベッカを好きなのではと怪しんでいるのだ。(Amazon Prime Videoより)
提供:20th Century Fox Television

 

 【気になるセリフ】

ケイトが、自分に好意を寄せるがいつも失礼な態度のデュークに向かって放った言葉。

〖日本語字幕〗

一瞬 私も

あんたと同じだと思った

"自分は欠陥商品だ"って

でもそんなのバカげてる

問題はあるけど

私 根はイケてる

自分がクズな理由を

自覚しなきゃ――

あんたは一生 独りで

惨めに終わるよ

多分 馬に皮肉でも言って

死んでいくのね

 

〖英語〗

You know, uh, for a minute there, you actually convinced me that I was like you, that deep down, I was just damaged goods.

And then, I realized that's ridiculous.

Do I have issues?

Yes, but deep down, I'm awesome.

And, until you can figure out why you're such a jackass, you're gonna wander this camp miserable and alone till the day that you die..., probably, saying something snarky underneath your breath... TO A HORSE.

ケイトは自分の容姿がコンプレックスで、なかなか自分に自信を持てずにいますが、今回は自分を卑下せずによく頑張りました!

 

初日公演の前でパニックに陥っているケヴィンを見たミゲルが、自分はそういう時はいつもジャックと話すと落ち着いたと語り、ケヴィンを見ているとジャックを思い出すと話した上で、ケヴィンに贈ったアドバイス

〖日本語字幕〗

だから君に嫌われて悲しい

君といると

親友が戻ってきたようだ

君は

ジャック・ピアソンの息子だ

君の中に彼がいる

不安で仕方ない時や

今まさに幕が上がる時――

それを思い出すといい

彼なら何をするかを考えろ

 

〖英語〗

It's why it breaks my heart that you don't like me, Kevin.

Because when I'm around you, I feel like I get a little piece of my best friend back.

Now, YOU... are Jack Pearson's son.

You have him inside of you.

And, when you're nervous or you're at your most nerve-racking moment, the curtain's about to go up..., all you have to do is remind yourself of that.

Think about what he would do..., and you'll be fine.

この言葉を聞いたケヴィンは落ち着きを取り戻します。

そして、公演直前にこのアドバイスを思い出した彼は、思わぬ行動に出るんです!

本当に、ジャックならそうするだろうという愛情深い行動で、またまた号泣させられました!!

 

このエピソードでは、前回、前々回と、仕事と家庭の間で葛藤する完璧主義のランダルが悩みの頂点に達してしまいます。

そして、あのいつも仲の良いジャックとレベッカが、このドラマで初めて大きな喧嘩をしてしまい、レベッカの思慮の浅い発言によって悲しみと屈辱を感じたジャックが、ある誓いを破ってしまいます…。

もちろん、この喧嘩は両方に非があるのですが、さすがにレベッカのあの発言はマズイですね。。。

前回のエピソードでは、あんなにジャックのことをベタ褒めしていたのに…。

ちなみに今回は、ランダルと同様、レベッカも仕事と家庭で葛藤する人として描かれ、ケヴィンまでもが咄嗟に仕事と家族を選ぶ判断を強いられます。

この後、ランダル、レベッカ、そしてケヴィンはどうなってしまうのでしょうか?!

心配でなりません。。。

 

 【関連商品】